2007年12月19日

CD付き

おととい、アルプラザでこんな本を買ったよ。


原色 小倉百人一首(朗詠CDつき)
A5サイズ 文英堂 893円



CD付きに惹かれて買ったんだけど、中味もなかなかよかった。

歌の背景、って他の百人一首の本にも書いてあるけど、この本のは分かりやすい。
情景が浮かぶというか。

さらに、品詞分解もされてて、現役高校生にも最適?!


CDも、いい感じ。

私、子どもの頃から百人一首を覚えるのが好きで、今でも初句を見れば80首くらいは暗唱できるけど、
字を見て覚えてるので、実はちゃんとした読み方は若干自信がない。

「ほすてふ」が「ほすちょう」って読むのは知ってるけど、
「あさぢふ」の実際の読みが、「あさじふ」なのか、「あさじう」なのか、「あさじゅう」なのか、よく知らない。

なので、CD聞いて、ちゃんとした読み方を覚えよう♪

でも、「逢ふことの」を「おうことの」って読むのは、若干抵抗を感じるんですが(^^;
ほんとにそーゆーものなんでしょーか…(^^;;


同じカテゴリー(シュミ)の記事画像
日本史
手ぶれ補正
撮り比べ
使い心地
熟女好き?
ミニミニスピーカー
同じカテゴリー(シュミ)の記事
 多すぎ? (2008-11-18 00:21)
 日本史 (2008-04-13 23:59)
 手ぶれ補正 (2007-12-23 10:43)
 四苦八苦 (2007-12-22 17:38)
 撮り比べ (2007-12-21 23:59)
 使い心地 (2007-12-21 23:55)


Posted by まくまく at 18:59│Comments(0)シュミ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。