この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年02月28日

気の早いおいらは、今から名前を考えてたりする。

と言っても、今はまだ、名前に使う漢字を候補に入れている状態。
意味や響きで気に入ったのを集めてるんだ。

いずれ将来、「なんでこの名前にしたの?」って聞かれるだろうし、できればちゃんと説明してあげたいからね。


今のところ集まった字は、

 泰 崇 裕
 梨 綾 芙 彰 晶 晃

まだまだ少ない(^^;


この中で、今のとこ一番気に入ってるのは、「梨」。

私もダーリンも大好きな果物だし、ちょうど予定日が9月だし、みずみずしくて大きな果実で、「実り」っぽい感じがするとこがイイ。

名前に使うなら、読みは「り」だよなー。
読みがかわいくて、他のよさげな字と組み合わせられる名前ってないかな~。

なーんてあれこれ考えるのが楽しい(^^)


まだまだ先は長いから、これからも色々漢字を集めよーっと♪


Posted by まくまく at 15:09 Comments( 0 ) 3ヶ月 2008

2008年02月27日

もぐ

昨日くらいから、わりと普通に食べられるようになってきた。
吐き気もさほど感じない。

一度に量が食べられないのは相変わらずなので、晩ご飯の後に凄く空腹を感じたりするんだけど、そそのかされて食べても結構平気。

今日は、晩ご飯にミートドリアとイチゴ(約2/3パック)を食べた。
食べた後、少し頭痛がしたけど、少し横になったら治った。

その後、またお腹がすいたので、調子に乗ってたい焼きを食べたけど、何ともなかった。

をを!
もしかして、つわりが終わりつつあるのかも!

ほんの3日くらい前まで、けっこー大変だったのになぁ。
ほんと日ごとに調子が変わっていくわ。

むしろ、ウワサのつわり後の食欲を感じ始めてたりして。
気を付けねば(^^;


Posted by まくまく at 00:50 Comments( 0 ) 3ヶ月 2008

2008年02月25日

食べ物

ここんとこ、食べられないくせに、食べ物のことばかり考えてしまっている。
食べられるものが限られてるから、「何なら食べられるかな…」って考えちゃうんだよね。

結構食欲があるのも原因。

スーパーに行くと、脳は「あれも食べたい!これも食べたい!」と食べ物に超目移り。
それを胃が、「いや、それ無理っす!やめといた方がいいっす!」って止めてる感じ。

あのー…、ちゃんと連係してもらえませんかね?
ってか、食べたい物と食べられる物くらい、そろそろちゃんと判別してくれませんか、私の脳?

で、脳の衝動を抑え、胃の意見に従って食えそうな物を買って帰る、冷静な私。
それでも時々脳にそそのかされてついつい食べてしまい、後で胃から「重いよー」って文句が来る。


おまけに、食べたい物も次から次へ変わっていく…。

数日どころか、半日単位で食べたい物が変わっていく。
夜買い物に行くときに、「明日の朝ご飯用に」と思って買った物が、朝になると全く食べる気になれないことがしょっちゅう。


ブームも次から次へと流れていくので、少し前によく食べてた冷凍うどんやおにぎりやポテトは、既に圏外。

今は、レンジフーズのドリアに夢中。
これも、いつまで続くやら…。

少し前に買ったイチゴも、手つかずで残っている。
今は、前は全く食べたくなかったミカンを食べることが多い。


私の場合、食べられる物が限定されるのと、食べ物の好みが偏るのと、両方来てる感じ。

元々食べ物にはワガママなタチだったのが、かなり増幅されております(^^;;


Posted by まくまく at 02:22 Comments( 0 ) 3ヶ月 2008

2008年02月20日

ぐぅ~きゅるるる

お腹空いた…。

最近、一度に食べられる量が少ない。
で、夜遅くなって、急激にお腹が空いてくる。

この空腹具合がまた、急だし、程度がすごい。
空腹で死にそう。
布団に入ってても、とても寝てられない。

でも、遅くにあんまり食べるのもどうかと思うし…。
かと言って、脳が「ふう食べた、満足した」と思うほど食べないと、いつまでも空腹で困るし…。

しかも、食べた後すぐ横になると胃もたれっぽくなってまた気持ち悪くなるので、一度食べると最低30分は寝られないのですよ。

ああ、困る!


と書きつつ、空腹に悩まされてるまくまくなのであった。

クラッカーとせんべい食べたのに…。
やっぱ最初からおにぎり食べるべきだったかなぁ。

はぁ、困った困った。
ちょっとヨーグルトでも食べてみるか?


Posted by まくまく at 23:55 Comments( 2 ) 3ヶ月 2008

2008年02月14日

手足 9w0d

今日は9週0日。
2週間ぶりの検診。


ちゃんと成長してたよー。
CRL(頭殿長。身長みたいなもん)は、前回(2/2)の1.07cmから、2.42cmになってました!

心臓もばくばく元気な音だったよ。

よかった、今回も無事だった(^^)


今回はなんと!

手足が見えるようになってた!
もう見えるんだ〜!


 青矢印が、頭。
 緑矢印が、手足。
らしい!

仰向けになってるのを、横から見てるらしいよ。

へえええ〜、なんかすげー。
まだほんの2cmぽっちなのに、人間っぽくなってきてるんだね〜。
ちと感動した。

最初はただの丸…ってか、点でさえもなかったのになあ。


クラミジアの検査を受けて、母親教室の説明を受けて、今日は終了。

次回の検診は、4週間後。
心配だったらもっと早く来てもいいよ、だって(^^)

最初は1週間ごとだったのが、もう4週間空いちゃうんだなあ。
まあ安定してきた、ってことか。

ちょうど母親教室の頃なので、ついでに検診も受けることにした。

母親教室では、おやつも出るらしい。
ワクワク♪

でも知らない人ばっかで、びくびくもんだなあ。
 (↑人見知りが激しい人)



Posted by まくまく at 16:29 Comments( 2 ) 3ヶ月 2008

2008年02月11日

どっきり

晩ご飯の後しばらくしてから。

気持ち悪さが、すーっと消えた。

そう言えばずっと寒がってたのに、それも無い。
くしゃみしたら、変に下腹に力が入って、子宮辺りがクッと痛くなるし…。


なんかいつもと違う…?

…な、なんかあったのかぁ~~!!??face07


今日買い物に行ったのが良くなかった?!
くしゃみする度に下腹に力入れたのが良くなかった?!


ど、どどど、どうしよう!


うえーん、つわりがイヤだとか困るとか、散々言ってごめんなさい~~。
無事でいてよ~~(T_T)

でも、稽留流産ならつわりの症状はすぐには消えない場合があるらしいし、進行流産とかなら出血があるらしいけどそれはないし。
うえーん、どうしちゃったのさ~~~。


と久々に泣きそうな気分になりながら、くしゃみと子宮の痛みについて検索したり、稽留流産について調べ始めたり…。
ちょっとしたパニック状態でした。


でも。
先ほどから、空腹と同時に、頭痛と気持ち悪さが復活…。

つわりが消えた(ように感じた)のは、ちょっとした休憩?だったらしい…。

そりゃそーだよね、くしゃみくらいでダメになったりしないよね。
はは。
ははは…(^^;;

とりあえず、短時間でいつも通りに戻ってよかったぁ♪

もー人騒がせなんだからぁ~~。
(一人でどきどきしてただけなんだけどね)


しかし…。
復活したらしたで、やっぱり困るわ、つわり症状…。

い、いや、お腹の中で無事ならいいですけどね!
気持ち悪さも我慢しますよ!
時期が来れば収まるものだし!


あーちょっとドキッとした~。

うっとうしいつわりだけど、変に消えたりすると、それはそれで心配なものね~~。


Posted by まくまく at 00:48 Comments( 2 ) 3ヶ月 2008

2008年02月10日

ううー

木曜頃から、本格的なつわりに悩まされている…。

ほんとに重い人からすれば、軽いもんなんだけど。
でも。

動くと気持ち悪い~~。
ちょっとしか食べられない~~。
食べ物を見るとダメ~~。

食べちゃえばたいてい何でも食べられるからマシだけどね~。

とは言え、雑炊とか、シンプルにご飯と梅干しとか、そんなんばっか食べてる。
あとコンビニの冷凍うどんとか。
意外と冷凍炒飯もOK。


今日はついに、休みのダーリンのお昼ご飯の支度もギブアップ。
「鮭焼いてあるから、ご飯ついで、鮭温めて、味噌汁も温めて食べといて~~」と頼んでしまった…。

はぁ~~、それくらいも用意できないのかぁ~~?
でもこれがなかなかきついんですよ~~。

まっ、ダーリンが、「何だと、亭主の休みの食事くらい出せんのかぁーー!!」とかって暴れる人だったら、這ってでも支度するけどね。

幸いダーリンは、「つらかったら寝てていいよ」って言ってくれるので、お言葉に甘えております…。
寝てると、落ち着くんだ(^^)


今日はなんと、晩ご飯の支度までしてくれたんだよ!
前回に引き続き、鍋♪

買い物に行って、土鍋も出して、昆布でだしも取って、食材もちゃんと切って!

ダーリンが我が家で包丁を握るなんて、初めてのことじゃなかろーか!

白菜も、シメジも、ネギも、牡蠣も、豆腐も、糸コンニャクも、自分で支度したんだよ!
さらに、ちゃんと鮭と、つみれと、私用に豚肉も買ってきてくれたんだ♪

ところどころ分かんないとこもあったらしく、シメジの石突きが付いたまんまだったり、糸コンニャクの切り方が分かんなくて長いままだったりしたけど、まぁそんなのは些細なことですよ。

呼ばれて起きたら、居間にIHヒーターも用意してあって、鍋はほかほか♪
ダーリンの目標である、「私が起きて、すぐ晩ご飯」が達成できたのでした!
やんや!やんや!

鍋はいいね。
肉も野菜も食べられるし、量も簡単に調節できる(^^)
おいしくて支度が難しくないとこもイイ♪


明日は、晩ご飯にブリの照り焼きを作ってくれるみたいだよ(^^)
楽しみだなぁ~~♪♪♪

とりあえず、レパートリーとして、鍋と、ブリの照り焼きと、カツオのたたきを習得する予定らしい。

そのうちメキメキ腕を上げて、私の好きな中華風鶏粥も作ってくれるようにならないかな~?
 ↑…私もろくに作ったことないけどね(^^;;


Posted by まくまく at 01:51 Comments( 0 ) 3ヶ月 2008

2008年02月08日

ポテト

昨日よりは体調がいい。
朝から昼寝したけど、起きた時はまあまあ快調だった。

つわりだと一度にたくさん食べると気持ち悪くなる場合があるらしいけど、昨日はその状態だったのかもなぁ~。
ちょっと色々食べ過ぎてた。


今日の発見は、ポテト。

昨日ダーリンが買ってきてくれた細切りポテトを朝から食べてみた。
食べ過ぎないように、半袋だけ。

そしたら、すんげー普通にぱくぱくおいしく食べられた。
食べた後も、気持ち悪くない。

おいら、芋は平気なのかもな~♪
と発見した気分(^^)


なんだけど…。

なんか、昔にもこんな発見をしたような、かすかな記憶がよみがえってきた。

でも…つわりは初めてなんですけど?
何の時に発見したんだ?

えーと。
んーと。

…はっ!
思い出した!

昔働いてた頃、二日酔いで何も食べられなくても、ポテトは食える、ということを発見したことがあったんだった!!


…私にとって、つわりは二日酔いと同じなのか~~~(T_T)


まっ昨日の夜、ダーリンに
「頭痛と言い気持ち悪さと言い、なんか二日酔いに似てる感じ。
飲んで二日酔いならまだ諦めがつくけど、飲んでもないのに二日酔い状態なんて、あーーーもーーー!!」
って愚痴を言ったばかりだったっけ~。

そう言えば最近は、トマトや梅干しがおいしく感じられるな~。
これも、二日酔いのお供よね。

…ってことは、お粥や赤だしの味噌汁もいいのかも?
試してみるか…。


Posted by まくまく at 14:11 Comments( 2 ) 3ヶ月 2008

2008年02月07日

うう…

今日からめでたく8週目♪
3ヶ月に入ったわけですが…。


気持ちわりーーー。


いわゆる「つわり」のイメージからすると、ラクなもんだけどさー。
乗り物酔いみたいな頭痛と吐き気がするだけだから。

でも、今日はけっこーキタ。

 お昼寝して目が覚めたら、気持ち悪い。
 起き上がって歩いたら、気持ち悪い。
 お腹が空くと、気持ち悪い。
 満腹になっても、気持ち悪い。


どうしろとゆーんじゃーーー!!!


ずーっと座ってるか横になってれば落ち着く♪
でも、寝入っちゃうと目が覚めた時気持ち悪いので、コワくて眠れない…。

あ゛ーーー!!!

昨日までは、「気持ちわりー」って思うだけで済んでたけど、
今日からは、声が出るようになった。

…ほんとに…。

寝ながら、頭痛が耐えがたくなってくると、「あ゛ーー」「う゛ーー」「んがぁーー」。
程度が増すと、「あ゛ーーっっっっ!!!」と絶叫…。


よく、「つわりがきつくてブログの更新ができなかった」って人がいるけど、ようやく気持ちが分かった…。
この程度でも、読むのはともかく、記事書くなんてしんどいわ~。

今からこんな調子で、来週病院まで無事たどり着けるんだろーか…。


今日は晩ご飯作りは諦めて、ダーリンに買ってきてもらったよ。

ダーリンは、麻婆豆腐丼と、どん兵衛のそば。
私は、冷凍のチゲ鍋うどんと、おにぎり5個と、ポテト菓子と、チョコレートを買ってきてもらったよ。

うどんしか食べられなかったけどね。
おにぎりは、2個頼んだんだけど、色々書いたら5個買ってきちゃったらしい(^^;
明日食べよう(^^)


あー、書いてるだけでまた気持ち悪くなってきた。

はぁ~、どうにかならんかなぁ~~。


Posted by まくまく at 23:23 Comments( 2 ) 3ヶ月 2008