2013年09月04日

横断歩道

8月末に、幼稚園に行った時のこと。

横断歩道でりったんが手を挙げているのを見て、
なったんも真似して手を挙げていた(^^)

よう見てんなあ。
上手やなあ。
と誉めてやったら、本人も満足げ。

渡り終わった後も手を挙げたままだったので、りったんが手を下ろすように教えたけど、この時は通じませんでした(^^;


そして新学期。

横断歩道で手を挙げるりったんを見て、真似するなったん。
渡り終わっても、やっぱりしばらく手を挙げたまま。

これはこれでいいけど、何とか下ろすことを教えられないかしら?
と考えてみた。

「おしまい」は何となく分かっているようなので、
「なったん、手、おしまい。信号おしまいだよ」
と言ったら、りったんのフォローも相俟って、なったんは手を下ろしたんである!
おお!

その後、横断歩道はやはり「横断歩道」と呼ぶことにして、
渡り始めて手を挙げる時は「横断歩道だよ」、
渡り終わったら「横断歩道、おしまい」と言うことにした。

「横断歩道、おしまい」と言ったら、サッ!と手を下ろすようになったよ(^^)
色々覚えるようになって、面白いです


同じカテゴリー((moblog))の記事画像
忘れんぼ
in Hiroshima
ケーキ論
プール遊び
うなぎ
壇之浦PA
同じカテゴリー((moblog))の記事
 マイナス (2014-03-30 19:08)
 曲解 (2013-09-21 08:04)
 びっくり (2013-09-20 10:11)
 台風一過 (2013-09-16 12:32)
 どざー (2013-09-16 01:21)
 大成功! (2013-09-11 21:20)


Posted by まくまく at 12:05│Comments(0)(moblog)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。