2008年04月04日
午後休 その1
今日は、16w1d。
戌の日にお参りに行こう!ってことで、ダーリンは午後休を取ってくれたよ。
…ってほんと気合入りまくり、って感じだけど、どんだけ人出があるのかにほんと興味あるんだよ~。
12時半にダーリンが帰ってきて、まずは保健センターに行ってきた。
なんと今年度から、妊婦検診費の補助回数が増えるらしい。
昨年までは2回だったけど、今年度から10回に増える…のかな?
なので、差し替えに行ってきたよ。
おいらは1枚しか残ってなかったんだけど、7枚に差し替えてくれた。
1枚あたり2,500円が補助されるらしい。
ふうん…。
前っていくら分だったっけ…忘れちゃった…。
まぁ増えてはいるから、いっか(^^)
その後、大津へ向かってGO!
草津PAでお昼を食べたよ。
初めて、ラーメンを食べてみた。
五目野菜ラーメンにしたら、なんと!
とんこつスープで、びっくりした。
とーぜん醤油スープだと思ってたので、別の人のかと思ったよ~。
なかなかおいしかった。
しかしどうしてとんこつなんだろーなー。
意外と関西って、とんこつに不自由しないよね…。
九州出身者がわりと多いんだろーか。
全国的に、とんこつが認知されてきてる、ってことなのかなぁ?
戌の日にお参りに行こう!ってことで、ダーリンは午後休を取ってくれたよ。
…ってほんと気合入りまくり、って感じだけど、どんだけ人出があるのかにほんと興味あるんだよ~。
12時半にダーリンが帰ってきて、まずは保健センターに行ってきた。
なんと今年度から、妊婦検診費の補助回数が増えるらしい。
昨年までは2回だったけど、今年度から10回に増える…のかな?
なので、差し替えに行ってきたよ。
おいらは1枚しか残ってなかったんだけど、7枚に差し替えてくれた。
1枚あたり2,500円が補助されるらしい。
ふうん…。
前っていくら分だったっけ…忘れちゃった…。
まぁ増えてはいるから、いっか(^^)
その後、大津へ向かってGO!
草津PAでお昼を食べたよ。
初めて、ラーメンを食べてみた。
五目野菜ラーメンにしたら、なんと!
とんこつスープで、びっくりした。
とーぜん醤油スープだと思ってたので、別の人のかと思ったよ~。
なかなかおいしかった。
しかしどうしてとんこつなんだろーなー。
意外と関西って、とんこつに不自由しないよね…。
九州出身者がわりと多いんだろーか。
全国的に、とんこつが認知されてきてる、ってことなのかなぁ?
Posted by まくまく at 23:50│Comments(2)
│5ヶ月 2008
この記事へのコメント
そうなんですよね~。大津でも8回に増えたんだけど、2回とも使ってしまった私は増えないし、おまけに3月31日まで使えた券を使い忘れててしまい実質負担増(涙)
Posted by Shino。
at 2008年04月05日 09:55

>Shino。さん
市によって内容は違うんですね。
野洲市では、2枚→10枚、1枚→7枚、0枚→4枚、に交換になったみたいです。
1枚の金額が違うんでしょうかねぇ?
でも私はせっかくもらったのに、こないだの検診で使い損ねてしまいました…。
2枚の時と違って、自分で使う時期を考えないといけないんですね。
7枚あるから、今後はしっかり使わなきゃ。
市によって内容は違うんですね。
野洲市では、2枚→10枚、1枚→7枚、0枚→4枚、に交換になったみたいです。
1枚の金額が違うんでしょうかねぇ?
でも私はせっかくもらったのに、こないだの検診で使い損ねてしまいました…。
2枚の時と違って、自分で使う時期を考えないといけないんですね。
7枚あるから、今後はしっかり使わなきゃ。
Posted by まくまく
at 2008年04月06日 17:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。