2007年12月14日
すいすい♪
昨日の浦和vsミランは面白かった~~。
やっぱミランうまいね。
浦和もJリーグの中ではうまいはずなんだけど、まーミランの選手がスイスイ抜いてく抜いてく。
パスも通る通る。
ダーリンによると、ミランの選手は動きが穏やかで、うまーくマークを外していたそうな。
気付くとゴール前に選手が集まってきていて、浦和に数で互角になっている。
それに対して浦和の選手は、動きがはっきりしてて分かりやすいんだって。
そうかもしれない…。
スポーツ選手は、気配を消すのもテクのうち、なんだね。
ただミランも、最初は動きがなんかヘン…。
狭いとこでのパスはつながるけど、ロングパスの精度がイマイチ。
なので、最初からもっと本調子で、かつロングパスがうまくつながってたら、もっと点取れただろうね。
逆に言えば、浦和は1点で済んでよかったね、って感じだった。
ちなみに私は、ミランを応援(^^)
日本のクラブチームにはさほど思い入れがないし、やっぱりミランに勝ってほしい。
ダーリンは、浦和に勝ってほしかったらしい。
「強い方が勝つべき」って言いそうなクールなダーリンが、意外!
…と思ったら、「だって、ミランが勝ったら普通やんか」だって。
やっぱ冷静だね(^^)
ってかダーリンは、そもそも勝ち負けにはさほど興味がないらしい。
普段からサッカーは大好きでよく見てるんだけど、結果を先に知っても全然ショックを受けないタイプ。
あくまで、試合の過程を、選手の動きを、すごいプレーを見るのが、目的なんだって。
試合の見方も、かなり俯瞰的。
なんてゆーか、監督っぽいとゆーか。
フィールド全体を見れてるみたいです。
私はボールばっかり追っかけちゃうから、「ほら、ここで左下から選手が上がってきてんねん。このタイミングで、すごいわー」って言われても、「え?そうだったの?」って感じ。
サッカー見るのわりと好きなんだけど、まだまだ見方は分かんないな~。
いよいよ、決勝戦だね。
ボカvsミラン、楽しみ~♪
やっぱミランうまいね。
浦和もJリーグの中ではうまいはずなんだけど、まーミランの選手がスイスイ抜いてく抜いてく。
パスも通る通る。
ダーリンによると、ミランの選手は動きが穏やかで、うまーくマークを外していたそうな。
気付くとゴール前に選手が集まってきていて、浦和に数で互角になっている。
それに対して浦和の選手は、動きがはっきりしてて分かりやすいんだって。
そうかもしれない…。
スポーツ選手は、気配を消すのもテクのうち、なんだね。
ただミランも、最初は動きがなんかヘン…。
狭いとこでのパスはつながるけど、ロングパスの精度がイマイチ。
なので、最初からもっと本調子で、かつロングパスがうまくつながってたら、もっと点取れただろうね。
逆に言えば、浦和は1点で済んでよかったね、って感じだった。
ちなみに私は、ミランを応援(^^)
日本のクラブチームにはさほど思い入れがないし、やっぱりミランに勝ってほしい。
ダーリンは、浦和に勝ってほしかったらしい。
「強い方が勝つべき」って言いそうなクールなダーリンが、意外!
…と思ったら、「だって、ミランが勝ったら普通やんか」だって。
やっぱ冷静だね(^^)
ってかダーリンは、そもそも勝ち負けにはさほど興味がないらしい。
普段からサッカーは大好きでよく見てるんだけど、結果を先に知っても全然ショックを受けないタイプ。
あくまで、試合の過程を、選手の動きを、すごいプレーを見るのが、目的なんだって。
試合の見方も、かなり俯瞰的。
なんてゆーか、監督っぽいとゆーか。
フィールド全体を見れてるみたいです。
私はボールばっかり追っかけちゃうから、「ほら、ここで左下から選手が上がってきてんねん。このタイミングで、すごいわー」って言われても、「え?そうだったの?」って感じ。
サッカー見るのわりと好きなんだけど、まだまだ見方は分かんないな~。
いよいよ、決勝戦だね。
ボカvsミラン、楽しみ~♪
Posted by まくまく at 07:43│Comments(0)
│サッカー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。