2007年10月08日

梅干しと柿

昨日の帰り、三方(若狭町)で梅干しを買ったよ。

知らなかったけど、実は梅干しってその地域の名産品らしい。
気付けば周りは、梅干しの直売所&梅の木だらけ。


試しに買ってみるか、とたまたま立ち寄ったお店がすごくよかった。

味見させてもらったら、梅と塩とシソだけで漬けてあって、すっごくおいしい!

おいら梅干しは自家製を食べて育ったから、こういう昔ながらの梅干ししか食べたくないんだ。
混ぜものがしてある梅干しは好きじゃないから、スーパーではほとんど買わない(買えない)。

ご主人のご好意で、漬けてるとこも見せてくれた(^^)


梅干し(1袋1,000円)を買って、一緒に生産してる早生の柿をオマケでもらっちゃった♪

店の名刺をもらったから、次から梅干しはここで買ってもいいな〜。


同じカテゴリー(料理・食材)の記事画像
お粥
お昼
ソーセージ
カボチャの煮物
カニ
カレー + 餅
同じカテゴリー(料理・食材)の記事
 お粥 (2009-04-03 02:00)
 お昼 (2009-04-03 01:13)
 ソーセージ (2009-03-16 02:00)
 カボチャの煮物 (2009-03-10 01:51)
 カニ (2009-02-23 01:01)
 カレー + 餅 (2009-02-19 13:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。