2008年05月10日
ずっしり
今日は、珍しく7時半に目が覚めた。
…と思ったら、次に気付いたら9時だった(^^;
まぁ昨日寝るの遅かったもんね。
昨夜寝る前になって、「母の日の花の手配をせねば!」と思い立っちゃって。
誕生日はうちの親にメールするくらいで特に何もしないんだけど、父の日と母の日は、双方の親に花を贈ってるんだ。
イーフローラとゆーサイトで手配しております。
これは、加盟してる全国の花屋さんに、ネットで注文できる、とゆーサイト。
地域によってはまだネットワークができてなかったりするんだけど、双方の実家はちょうど配達区域に入ってるんだ。
今日は、夕方に久々に一人で平和堂に買い物に行った。
ちょーど重い物を買い足さないといけないタイミングで…。
ついつい、牛乳と味噌とトマトとジャガイモを買ってしまった…。
重かったぁ~(>_<)
帰った後、少し横になって休憩したよ。
やっぱダーリンと行くべきだったなぁ。
でなきゃ、キャリーカーでも持ってくんだった。
ちと反省…。
福岡に帰省した時、母親から「転ぶな、重いもの持つな、疲れたら横になれ」とたびたび言われて、
灯籠民芸館では、2階に続く狭くて急な階段を前に、「まくまくがいるから2階は見るのやめとこう」と提案され、
「妊婦ってやっぱ色々気を付けないといけないんだなぁ」と思ったばっかりだったんだけどなぁ。
全然行動に結び付いてない(^^;
まぁ買い物の甲斐あって、今日の晩ご飯はなかなか盛りだくさん。
レタスとキャベツとトマトのサラダでしょー、
昨日のサツマイモのキンピラでしょー、
ゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮でしょー、
ホウレン草のニンニク炒めでしょー、
サバの酒蒸しでしょー、
あと、玉ねぎの味噌汁とご飯。
昨日はちょっと簡素だったから、ダーリンも「今日はなかなか豪華だね(^^)」って言ってくれたよ。
ちなみに昨日のメニューは、サラダと、サツマイモのキンピラと、白菜とタケノコの煮物と、ブリの照り焼きと、モヤシの味噌汁とご飯。
それぞれがあんまり量がないので、実際見ると質素…とゆーか貧弱…。
今日作ったゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮は、なかなかよかった。
材料ざくざく切って、炒めて、だしで煮て、味付けすればできちゃう。
ってか、だしがスゴイな。
だしって、スゴイ。
だしがうまけりゃ、料理ってどうにかなるね。
今時のだしの素もほんとよくできてると思うけど、いい加減な取り方でも昆布と削り節のだしにはなかなかかなわない。
おいら、母お手製のだしで育てられたしね。
やっぱだしの素の味は、ちと気になってしまう。
自分でだしを取るようになって、煮物が楽しくなってきたかも(^^)
今日食べたもの。
朝…ぶどうパン、ミロ。
昼…バランスアップ(メープル)2袋、ハム、かるかん、博多ぽてと。
夜…サラダ、サツマイモのキンピラ、ゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮、ホウレン草のニンニク炒め、サバの酒蒸し、玉ねぎの味噌汁、ご飯。
晩ご飯をしっかり食べてるだけマシだと思うけど…。
孤食(朝・昼)と家族食(夜)で、こんだけ差があるって…(^^;
ダーリンがいると、ちゃんと食べよう、って思えるんだけどね。
ダーリンにはちゃんとしたものを食べさせてあげたいし。
朝と昼の炭水化物率の高さはマズすぎるよなぁ。
ただでさえ体重増え気味で、明日もきっと怒られるのにぃ~(T_T)
…と思ったら、次に気付いたら9時だった(^^;
まぁ昨日寝るの遅かったもんね。
昨夜寝る前になって、「母の日の花の手配をせねば!」と思い立っちゃって。
誕生日はうちの親にメールするくらいで特に何もしないんだけど、父の日と母の日は、双方の親に花を贈ってるんだ。
イーフローラとゆーサイトで手配しております。
これは、加盟してる全国の花屋さんに、ネットで注文できる、とゆーサイト。
地域によってはまだネットワークができてなかったりするんだけど、双方の実家はちょうど配達区域に入ってるんだ。
今日は、夕方に久々に一人で平和堂に買い物に行った。
ちょーど重い物を買い足さないといけないタイミングで…。
ついつい、牛乳と味噌とトマトとジャガイモを買ってしまった…。
重かったぁ~(>_<)
帰った後、少し横になって休憩したよ。
やっぱダーリンと行くべきだったなぁ。
でなきゃ、キャリーカーでも持ってくんだった。
ちと反省…。
福岡に帰省した時、母親から「転ぶな、重いもの持つな、疲れたら横になれ」とたびたび言われて、
灯籠民芸館では、2階に続く狭くて急な階段を前に、「まくまくがいるから2階は見るのやめとこう」と提案され、
「妊婦ってやっぱ色々気を付けないといけないんだなぁ」と思ったばっかりだったんだけどなぁ。
全然行動に結び付いてない(^^;
まぁ買い物の甲斐あって、今日の晩ご飯はなかなか盛りだくさん。
レタスとキャベツとトマトのサラダでしょー、
昨日のサツマイモのキンピラでしょー、
ゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮でしょー、
ホウレン草のニンニク炒めでしょー、
サバの酒蒸しでしょー、
あと、玉ねぎの味噌汁とご飯。
昨日はちょっと簡素だったから、ダーリンも「今日はなかなか豪華だね(^^)」って言ってくれたよ。
ちなみに昨日のメニューは、サラダと、サツマイモのキンピラと、白菜とタケノコの煮物と、ブリの照り焼きと、モヤシの味噌汁とご飯。
それぞれがあんまり量がないので、実際見ると質素…とゆーか貧弱…。
今日作ったゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮は、なかなかよかった。
材料ざくざく切って、炒めて、だしで煮て、味付けすればできちゃう。
ってか、だしがスゴイな。
だしって、スゴイ。
だしがうまけりゃ、料理ってどうにかなるね。
今時のだしの素もほんとよくできてると思うけど、いい加減な取り方でも昆布と削り節のだしにはなかなかかなわない。
おいら、母お手製のだしで育てられたしね。
やっぱだしの素の味は、ちと気になってしまう。
自分でだしを取るようになって、煮物が楽しくなってきたかも(^^)
今日食べたもの。
朝…ぶどうパン、ミロ。
昼…バランスアップ(メープル)2袋、ハム、かるかん、博多ぽてと。
夜…サラダ、サツマイモのキンピラ、ゴボウとニンジンとコンニャクの炒め煮、ホウレン草のニンニク炒め、サバの酒蒸し、玉ねぎの味噌汁、ご飯。
晩ご飯をしっかり食べてるだけマシだと思うけど…。
孤食(朝・昼)と家族食(夜)で、こんだけ差があるって…(^^;
ダーリンがいると、ちゃんと食べよう、って思えるんだけどね。
ダーリンにはちゃんとしたものを食べさせてあげたいし。
朝と昼の炭水化物率の高さはマズすぎるよなぁ。
ただでさえ体重増え気味で、明日もきっと怒られるのにぃ~(T_T)
Posted by まくまく at 01:04│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |